2010年03月11日
横浜時代はよく桜を見に行ったが・・・
横浜で住んでいた頃は、よく桜の花見に行きました。
花見といったら桜に決まってますが・・・
ま、桜だけでなく、いろんなものを観に、楽しみに出かけたものでした。
それが大阪に引越しになってからは、あまり出かけなくなりました。
仕事の関係で、いつも会社の携帯を身に着けてないといけないというのもありますが、遊びに行くところも関東に比べて少なかったのも理由です。
今ではもっと田舎に住んでいるので、ほとんど遊びに出かけることもありません。
子供が大きくなったのも理由ですが、それにしても楽しむ所が少ないのは否定のしようがありません。
でも桜はちょくちょく見に行きますね。
写真を撮ったりしてブログアップしたりして。
でもまた桜 関東のを見に行きたいですね。
特に桜を見るのが楽しいわけではなく、皆でワイワイがやがややるのが最高なんですね。
でもどうして、あんな寒い夜にみんなお酒を飲むのでしょうか。
逆にどうして外で飲むお酒ってああも美味しいのでしょうか。
だからみんな花見に行くのでしょうが。。。
花見といったら桜に決まってますが・・・
ま、桜だけでなく、いろんなものを観に、楽しみに出かけたものでした。
それが大阪に引越しになってからは、あまり出かけなくなりました。
仕事の関係で、いつも会社の携帯を身に着けてないといけないというのもありますが、遊びに行くところも関東に比べて少なかったのも理由です。
今ではもっと田舎に住んでいるので、ほとんど遊びに出かけることもありません。
子供が大きくなったのも理由ですが、それにしても楽しむ所が少ないのは否定のしようがありません。
でも桜はちょくちょく見に行きますね。
写真を撮ったりしてブログアップしたりして。
でもまた桜 関東のを見に行きたいですね。
特に桜を見るのが楽しいわけではなく、皆でワイワイがやがややるのが最高なんですね。
でもどうして、あんな寒い夜にみんなお酒を飲むのでしょうか。
逆にどうして外で飲むお酒ってああも美味しいのでしょうか。
だからみんな花見に行くのでしょうが。。。
Posted by chan at
10:39
│Comments(2)